アクセシビリティ対応レベルAを目指して、使いやすさにこだわり抜く
特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構(HCD-Net)のサイトをリニューアルさせていただきました。
案件概要
URL | http://www.hcdnet.org/ |
---|---|
クライアント | ギルドワークス株式会社 |
業種 | その他 |
リリース | 2016/7 |
提案内容
CMSをリプレイス
リニューアル前のWebサイトでもCMSを用いた運用を行なっていましたが、バージョンが古いままで、サポートやセキュリティの課題がありました。
今回のリニューアルプロジェクトで、更新作業、運用のしやすさを考慮し、a-blog cmsを採用いただきました。
本プロジェクトでは、CMSの置き換えとHTML・CSSのコーディングを担当いたしました。
「JIS X 8341-3:2016」レベルAへの対応
アクセシビリティへの対応として「JIS X 8341-3:2016」にありますレベルA以上を要件とされており実装を行いました。
最終的には人間中心設計推進機構様を含めた競技の結果、現実性、使いやすさの観点から一部対応しない決定を行い、一部準拠の形で納品となりました。
※右の図は、レベルAの「1.3.2 意味のある順序」への対応例
Movable Typeからのデータ移行
ウェブページ、ブログ記事が混在したコンテンツとなっており、またデータ数も非常に多く、まとめてインポート&エクスポートでの引っ越しが必要となりました。a-blog cmsではMovable Typeの記事データを移行するツールは用意しておりますが、Movable Typeのバージョンが古くエクスポート機能が不十分であったため移行ツールは使えませんでした。そこでエクスポートデータを加工し、SQLを生成することでインポートを実現しました。
今回ご依頼頂いたギルドワークス株式会社様に協力する形で引き続き人間中心設計推進機構(HCD-Net)様の課題解決のためにWebサイトの改善を行っていきます。